お知らせ
最近の車は・・・
お世話になっております。松長です。
近年、車の電子制御がめまぐるしく発展していっているかと思います。
例えば衝突軽減装置の性能向上、自動運転、EV(電気自動車)などです。
そうなってきますと、何かお車に異常が起こったときに
よくメーター内に警告灯が点灯するのですが・・・
その特定の部位でけでなく、その他の関連性のある部分の警告灯も合わせて点灯することがあります。
例えばABSセンサーが原因なのに衝突軽減装置の警告も合わせて点灯するなどです。
そんな時には正確な診断が必要となってきます。診断を間違えると違う部品を交換して直らなかったり・・・
原因はただバッテリーの電圧低下によるものだったり・・・
お客様にご迷惑をおかけしてしまいますので症状をよく観察し理論立てて考えないといけません。
良くこれはこうだし。。。と過去の経験から推測して修理完了することも多々ありますが
その過去の経験があるから故の修理の間違いなども起こり得たりします。
我々自動車屋はお客様に安全にお車に乗っていただく為に修理をさせていただいています。
何が原因なのか気を付けて修理に取り掛からせていただきます。
また皆さんお困りの際はぜひお声掛けしていただきたいです。
<<前の記事へ l



