お知らせ
真夏の車内にご注意!!
こんにちわ☆辻です!!
車を運転するとき、スマートフォンをナビ代わりに使用することが増えてきたと思います。
道路を走っている車の中をちらっと見ると、ダッシュボード周辺にスマホホルダーを
取り付けて活用している場面をよく見かけます。
ところで、7月に入ってから気温30度を超える真夏日が連日続いて、
太陽の強い日差しにさらされる車内は灼熱地獄となります。
特にフロントガラスに近いダッシュボード付近は信じられないほどの高温になります。
車を停めてお買い物の間、ダッシュボード付近に放置したスマホが膨張して、
暑さで本体が割れた状態で勢いよく炎が上がってしまうこともあるそうです。
大きなエネルギーを持っているスマホは特に発火の危険性が強く、
大きな事故につながることも考えられます。
そして最近はどこでも風に当たれるハンディファンなども使用している方も多いと思います。
ハンディファン にもバッテリーが付いていますのでとっても危険!!
自分が気を付けていても家族や友人が車内に置き忘れて外に出ることもあるかもしれません。
高温になる車内に長時間放置してしまうと、万が一の危険性も考えられます。
普段、エアコンが効いている状態で乗っているときが気付きにくいですが、
あらためて自身の環境を確認してみることをおすすめします☆

<<前の記事へ l